発表

上記2つ。講演依頼の話が来たら引き受ける、という感じで CfP を出したりはしていなかったので、こんなものかな…
今年の「コンテナランタイム周辺のセキュリティをやっていく」という目標に対してハンズオンでの講義を行うことができるようになったので良しとしよう。
来年は CfP 出すなりもうちょっと登壇の機会を増やして名前を出していく必要があるかな。

仕事

今年新卒入社して6月にセキュリティ対策室に配属された。まだセキュリティ基盤が整っていない中、手探りで全力疾走したという感じ。低レイヤーでの技術支援やペパボでの働き方については同僚の @hiboma さんに非常に助けられた。
業務としては、脆弱性見つけたり、セキュリティ周りを支援するツールを開発したり、インシデントレスポンスしたり…割とセキュリティに関することは何でもやってきた。わりとコードを書いている時間は多かったように思う。
コードを書くにあたって良いデザインというか、使いやすいインターフェイスや設計を考える力が弱いな、と思うことが多々あったので来年はこのあたりを頑張る感じで。
2019年は非常に面白い試みもできると思っているので、引き続きやっていきましょう。
あ、あと1月からシニアエンジニアとなり、給料もバーンと上がりそうなので良かった。

ブログ

今年書いた技術的な内容の記事は以下の33エントリ。今後は数より質の高い記事を書いていこう…

総括

公私共に充実したものでした。
全力疾走して振り返りが不足していたようにも感じたので、来年は定期的に振り返りを入れようと思う。
また、2019年はコンテナランタイムセキュリティからクラウドネイティブセキュリティにフォーカスを広げようと思っている。
2019年も引き続きやっていきましょう。

dairy